おつかれさまです。
前の記事で妹のことについて上から目線で語ってしまったので、自分はどうなんだ?というと、恋愛に関してはポンコツです。
というわけで今回は、「恋愛偏差値低すぎ元公務員」である私を反面教師にして学ぶ、学生のうちに恋愛経験を積んでおかないとぶつかる壁ついて書いていきます!
私は男子校出身ということもあり、高校卒業まで全く色恋沙汰に関わった経験はありませんでした。
バレンタインデー?なにそれおいしいの状態。高校では下ネタを言いまくるも実体験は伴わず。なんならちょっと男もいけるかも…って思っていました。ちょうどこの前高校時代の同級生と電話で話をしたら「お前は性感帯の話ばっかりしてたよな」って言われて、(^-^;みないたな顔になってた。反省した。控えめに言って気持ち悪すぎる。でもみんな、喜んで聞いていたじゃんかよ…
そんなこんなで大学生となり、大学では彼女くらいできるだろうと楽観的に考えていた。オレンジデイズ的なドラマ的キラキラ大学生を想像していた。彼女は自動的にできるだろうくらいに思っていた。だが実際そうはならず、急に私服生活に代わって、無難な着こなしを考えるので精一杯の日々。すぐに全身が映る鏡を買った。
壁①男側が受け身だと、何も始まらない。
実を言うと大学生のときに一度彼女ができたのだが、すぐに別れてしまったので、そのエピソードは割愛。
私は社会人となりました。しばらくは同期の女の子に好意を持ったり持たなかったりしていたものの、関係を進展させる方法が全くわからん状態。
Question:付き合うには?
Answer:告白する!
…いやいやそれはそう。そうなんだけれども、告白するまでの関係性にどうやって持っていくのかってことよ。告白はただの確認作業なんですよね?そう書いてありましたー、本で読みましたー。
壁②友達以上の関係になる方法を身につけていないと、何も始まらない。
壁②の具体的方法論は置いといて、社会人としていろんな方と関わっていくうちに、幹事のスキルは私も身についてきまして。合コンとか飲み会のセッティングができるようになったし、お誘いの声もかかるようになったんですよ。だから、複数人とか2人で食事に行くことはできるようになっていきました。
だけど…楽しませることができねー!合コンとかするたびに自分のトーク力の無さに絶望しましたわ。
壁③女性が興味のある話題や楽しませる方法を知らないと、盛り上がらないから何も始まらない。
社会人になっていきなり恋だの愛だのやろうと思っても、上手くいくわけがありませんでした!学生のみんなは、今のうちに経験値を少しでも上げておこうな!(1人で酒をあおりつつ涙を流しながら)